KURAへようこそ。皆様からの様々なご意見をお待ちしております。
最新情報はニュースレター・Instagramで発信しています。
現在3ds Max、OBJ形式に対応。その他のフォーマットはリクエストに応じて優先対応いたします。
KURA
Digital archive of Japan's curated design.
New
ID:10223175663780
KURA セレクト
FILE SIZE:
POLYGONS:
受取状況を読み込めませんでした
これは実際の製品ではなく、3Dデータです。
WIDTH:81mm(3.2inch)
DEPTH:54mm(2.1inch)
HEIGHT:72mm(2.8inch)
庭の通せんぼや結界として置かれる関守石(せきもりいし)。こちらは、紀州・串本の海岸で拾われた自然石を、丁寧に麻紐で縛り上げたものです。もともとは茶庭などで、立ち入りを控えてほしい場所にそっと置かれたのが始まりで、言葉を使わずに気配を伝える、日本ならではの静かな所作のひとつとされています。波に磨かれた丸石のやさしいかたちと素朴な手仕事が、凛としながらも温もりある空気をつくります。